華やかなに着こなそう!成人式の振袖選びで押さえておきたい3つのポイント

2018年10月20日
華やかなに着こなそう!成人式の振袖選びで押さえておきたい3つのポイント

成人式の振袖選びで押さえておきたい3つのポイント

最終更新日:2020年6月12日 11:56

一生に一度の成人式で着ていく振袖は気に入ったものを選びたいもの。

振袖は着物の美しさだけでなく、着ることでその人の美しさを華やかに引き立ててくれます。

成人式で後悔しないためにも、振袖選びで押さえておきたいポイントをご紹介します。

振袖選びで押さえておきたいポイント

【1】事前に好みの柄や色をイメージしておこう

事前に好みの柄や色をイメージしておこう

お店に行って振袖を実際に見て選ぶ前に、カタログやネットなどで事前に自分の好みの振袖の色や柄をイメージしておくと、お店で実際に選ぶ際に振袖が見つかりやすくなります。

この時、「好き」な色ともう一つ、自分に「似合う」色をイメージしておくと良いでしょう。

振袖の第一印象を決めるのは、全体の色合いです。また似合う色は肌や全身のバランスを整えてくれることも。自身のパーソナルカラーなどをより意識してイメージしておくと良いでしょう。

【2】体型・体格に合ったものを選ぼう

体型・体格に合ったものを選ぼう

着る方の体型・体格によって同じ振袖でも全く違う雰囲気になることがあります。自分の体型・体格に合う色柄の振袖を選んで上手に着こなしましょう。

身長に合わせて選ぶのであれば、小柄な方は淡い色合いと小さめの柄、背の高い方はっきりした色合いで大きめの柄がおすすめです。

また、ほっそりタイプの方は引き締め効果のある寒色系の色よりも温かみのある暖色系の色合いがやわらかいふんわりとした印象を与えてくれます。ぽっちゃりタイプの方は、濃い色で全体の印象を引き締めると全体をすっきり見せることができます。

【3】小物選びは全体のバランスを意識しよう

小物選びは全体のバランスを意識

お気に入りの振袖が決まったら、着物の色柄に合わせて小物を選びましょう。帯揚げや帯締めの色、髪飾りの色などは着物の柄に使用されている色で統一すると全体のバランスがとれます。小物でアクセントをつけたいという方は、振袖の色と反対の色を差し色として使用すると全体を引き締めて、垢抜けた印象を作ります。

ただし、振袖レンタル専門店や写真館の場合、振袖を選んだ後帯や小物はおまかせというところも多く、好みのコーディネートが自身でできないということもあります。
振袖を選ぶ際に、帯や小物について確認しておくと良いでしょう。

振袖選びは早めに行おう

成人式当日のことを考え、振袖は早めに決めておきましょう。

当日のヘアメイクや着付けの時間は早い段階で予約が埋まってしまうため、早めに振袖を決め当日の支度の予約をしておくことがおすすめです。当日直前の予約の場合、早朝対応などになりかねませんので注意しましょう。

すてきな成人式にするために、振袖選びのポイントを参考にお気に入りの一枚を見つけてみてはいかがでしょうか。

 

 

カテゴリの最新記事
カテゴリの人気記事