卒業式の父親の服装は何が良い?スーツやネクタイの選び方
最終更新日:2022年2月12日 13:39
子供の卒業式は、学校行事の中でも親子ともに最も気が引き締まる場面です。
今から楽しみにされている親御さんも多いことと思いますが、どのような服装で臨めば良いのか迷っているお父様もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、卒業式の父親の服装の選び方を、スーツやネクタイなどのアイテム別にご紹介します。
このコラムの目次
卒業式はフォーマルな場ではありますが、あまりにも固い印象のネクタイだと「おめでたい」雰囲気があまり出ません。
仕事ではダークトーンのネクタイが多いという方も、卒業式では多少カラフルなものにしてみても良いでしょう。
白やシルバーなどはフォーマルすぎるので、春っぽさを意識したピンクなど華やかなカラーのネクタイがおすすめ。
もちろん、明るい色にするのは気が進まないという場合は、黒や紺などでも構いません。ただし、冠婚葬祭用のものは避けた方が無難です。
卒業式につけていくネクタイが決まったら、スーツを選んでいきましょう。
ネクタイを明るい色にしたのであれば、スーツも暗すぎるカラーよりも少し明るめの色のものの方が合います。
おすすめは、落ち着いていながら明るさもあるグレーやネイビーのスーツです。
ただし、ネクタイで多少遊んでもそれほど目立ちませんが、スーツが派手すぎると式典の雰囲気にそぐわなくなってしまうかもしれません。
父親のスーツの色が明るすぎると、卒業式の主役である子供よりも目立ってしまう可能性があります。過度に派手なものは避けてください。
ネクタイと色味がマッチしていることが大切なので、冠婚葬祭用でなければブラックスーツでもOKです。
ワイシャツは白が基本ですが、薄いブルーであればフォーマルさを失わずにオシャレな雰囲気になります。
また、派手すぎなければストライプなどの柄が入っているワイシャツでもOK。
靴下は目立たない部分と思って気を抜きがちですが、椅子に座ったときなどに丸見えになることもあるため、全体のコーディネートを意識して選びましょう。
とはいえ特に難しく考える必要はなく、靴と同系色の無地・ドット・ストライプであれば大丈夫。
肌が見えないように、くるぶしから15cm以上ある長めの靴下がおすすめです。
卒業式の父親の服装選びのポイントは、「目立ちすぎない」ことと「おめでたい気持ちを表す」ことです。
子供の成長と門出を祝う気持ちを込めて、父親の服装はいつもより少し明るくしてもOKですし、普段から着ている落ち着いたものでもかまいません。
大事な子供の卒業式に気合が入ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、あくまでも主役は子供。
そのことを忘れずに、ネクタイやスーツ選びをしましょう。